
芽吹きの季節と同時にお庭の工事の御用命も増えてまいります。
今回は、まさ土敷き均し状態のお庭を使いやすくデザインしました。
工事前はこんな感じ。
この状態から雑草などの上層をすき取って各部舗装などの仕上げをしました。
完成がこんな感じ。
建物に沿ってよく使う通路はコンクリートで舗装。
それだけではそっけないのでパステルカラーのブリックで縁取りしています。
通路と既存の犬走の間には水はけが良いように化粧砂利を敷いています。
そして奥には新設の物置を設置。
物置の扉色もお庭のイメージにあわせて淡いクリーム色をチョイス。
パステルカラーの化粧土間にも合っています。
ワンちゃんのいるお宅なので土のスペースも残しつつ反対の奥には小さめの花壇を設置。
花壇もR形状で優しい印象で、こちらもパステルカラーのブリックで仕上げています。
この状態から少しずつアイテムを付け加えて、徐々に自分らしいお庭になっていくようなかたちです。
季節が変わったらまた、お邪魔したいですね。
スポンサーサイト


